FrontPage
デジタル一眼カメラ初心者講座!趣味人便利帖
デジタル一眼レフカメラ、通称デジイチとコンパクトデジタルカメラ、通称コンデジはどこが違うのでしょうか?はっきり言うと、高性能なコンデジはデジイチと変わりません。それでもコンデジからデジイチに移行を勧める理由。それは写真撮影技術力が向上するからです。
一眼レフのハードルを下げたデジタル技術

フィルムカメラの時代、一眼レフはフィルムと現像に費用がかかるため、ある程度の写真撮影に対する技術力がないとムダな結果に終わることが多いカメラでした。
今、デジタルの時代に入り、一眼レフも大きな液晶画面がつき、容量の大きなメモリーカードがあれば何枚でも撮れ、ピントから手ブレまですべてカメラが補整してくれます。
一眼レフのハードルは低くなっています。
コンパクトカメラで写真の楽しさを覚えたなら、コンパクトカメラで物足りなさを覚えたなら、迷わずデジタル一眼レフカメラを手にしましょう。
スポンサーリンク
デジタル一眼レフカメラ、通称デジイチとコンパクトデジタルカメラ、通称コンデジはどこが違うのでしょうか?
はっきり言うと、高性能なコンデジはデジイチと変わりません。
撮影技術力によってはコンデジでも十分に上手な写真を撮ることができます。
それでもコンデジからデジイチに移行を勧める理由。
それは写真撮影技術力が向上するからです。
コンデジでは分からなかった写真の奥深い世界をデジイチは教えてくれるからです。
デジイチで写真技術を磨くと、どのようなコンデジでもすぐに扱えるようになりますし、スマートフォンのカメラでも上手な写真を撮れるようになります。
つまり、『弘法、筆を選ばず』状態になれるわけですね。
スポンサーリンク